ガラス 山田奈緖子さんの工房について 愛知県瀬戸市でリサイクルガラスの器を製作している山田奈緖子さんのお品物が入荷いたしました。注文している器の一部になりますので、アイテム数が少ないのですがヒヤシンスポットなど初春にふさわしい品物です。ぜひご覧いただければと思います。 ... 2020.11.02 ガラス
陶器 今後の野口淳さんの器について 愛知県の瀬戸市で作陶されている野口淳さんに今までコンスタントに器を作っていただいておりました。個別にお客様からのご注文いただくことや、リピートでお買い上げいただくことも多い器でした。私も個人的に昔から愛用しているのもあり、思い入れもあり今... 2020.10.19 陶器
陶器 石川裕信さんの器が入荷いたしました 岐阜県土岐市で作陶されている石川裕信さんの器が入荷いたしました。ご縁をいただきまして新しくご案内させていただくことになりました。輪花の可憐で上品な器は食卓が華やかに明るくなります。是非楽しみながらお使いしてみてください。 2020.09.03 陶器
その他 6月1日以降のお品物の発送について いつもご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。緊急事態宣言が解除されて、少しずつ日常が戻ってきております。今後の当店の発送についてご案内させていただきます。 配送に関してはヤマト運輸さんよりだいぶ落ち着いてきていると伺っ... 2020.05.30 その他
陶器 ワンプレート用の器 朝ごはんの用意は食事の中でも一番時間もなく適当に済ませてしまいがちです。昔から朝に弱くずいぶんと試行錯誤してきましたが、ワンプレートにまとめるという形に定着してから、何となくさまになってきました。 2020.05.20 陶器木製品ガラス
その他 お品物の発送、取り置きについて いつもご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。現在コロナウィルスの影響で、緊急事態宣言が発令されております。当店も神奈川県横浜市にございますオンラインショップです。自分自身もどのように行動するのが最適なのか、きちんと考えていき... 2020.04.08 その他
その他 当店の梱包・配送について いつもご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。連日コロナウィルスについての報道に、今までの当たり前の生活がとてもありがたいことなのだと実感いたします。 その影響もございますので、当店の梱包・発送についてのご説明をさせてい... 2020.03.18 その他
台所道具 土楽窯さんの胡麻いり 伊賀の窯元の土楽窯さんの胡麻いり、ほうろくとも呼ばれる昔からある道具です。胡麻を煎るのはもちろん、お茶やナッツを煎って使うこともできます。時間の余裕のある時にぜひお使いいただきたい懐かしい台所道具です。 2019.10.24 台所道具
台所道具 調理ヘラと調理スプーン お料理の際にとても重要なヘラとスプーンについてのご紹介です。甲斐のぶお工房さんの竹のヘラとTOMATO畑さんの拭き漆の調理スプーンはどちらも一本取りの丁寧に作られたキッチンツールです。地味な縁の下の力持ちなアイテムですがぜひ一度お試し下さい。 2019.09.15 台所道具
木製品 木の器のお手入れについて 木の器のお手入れについてご紹介しています。オイル仕上げの木の器はご自分でお手入れすることによって、味わい深く表情も変っていきます。ぜひ時間のあるときにオイルを使って楽しみながらお手入れをしてください。ご自分だけの愛着のある器に育っていきます。 2019.08.26 木製品