2019-07

木製品

高塚和則さんの木の器が入荷いたしました

栃木で製作されている高塚和則さんの木の器が入荷いたしました。久しぶりの入荷になります。今回入荷分はさくら花形パン皿大、さくら花形パン皿中、さくら花形コースター、ウォールナット花形コースター、チェリー一人膳横長です。 高塚さんの略歴はこちらか...
台所道具

弥満丈製陶所の陶器の甕

弥満丈製陶所さんは岐阜県の高田焼の窯元です。400年近くの伝統があり、高田の土を使って甕や湯たんぽを製作しています。抗菌作用や調湿作用に優れているため甕にはぴったりの焼物です。発酵食品やお米や粉などの保存にぜひご活用下さい。
台所道具

竹の鬼おろし

大分県で製作されている竹の鬼おろし、竹をうまく利用したデザインで、美味しい大根おろしを作ることができます。水分が適度に残りざくざくと食べ応えのある大根おろしになります。ぜひお試しください。
陶器

十河隆史さんの白釉の器

十河隆史さんの白釉の長角皿は、盛り付けを楽しんでいただけるおしゃれな器です。白い滑らかな釉薬はお料理を上手に引き立ててくれます。ワンプレートからメインディッシュの盛り付けまで、様々にお使いいただける大きな長角皿です。
陶器

伊藤丈浩さんのスリップウェア

スリップウェアのゆかりの地、益子で作陶されている伊藤丈浩さん、個性的なスリップウェアを制作されています。モダンでおしゃれな器ですが、同時に丈夫で厚みのあるしっかりした器でもあります。民芸の流れをくみながらも、洗練された素敵な器です。
木製品

TOMATO畑さんのナツメドンブリ

TOMATO畑さんの安全性にこだわった、普段使いの漆器です。木目を活かした自然な仕上がりは、優しく温かい表情です。お子様からご年配の方まで安心して使っていただける、漆器やカトラリーです。
雑貨

小林まり子さんの風鈴が入荷しました

土の家、小林まり子さんの手びねりの幻想的な絵柄の器です。手びねりの器に針で描かれた昔の絵本のような絵は、懐かしく優しい気持ちになります。口当りや手触りも心地よく、お使いしているとホットした気持ちになります。
台所道具

竹の味噌こしと山椒のすりこぎ

竹の味噌こしと山椒のすりこぎはぜひご一緒にご愛用ください。味噌を溶かすときに、山椒のすりこぎを使うと粒がきれいに潰すことができて、滑らかな味噌汁が出来上がります。竹の味噌こしはゆで野菜をすくったり、だしを漉すときにも重宝です。
陶器

沖澤真紀子さんのボタニカル柄の器

工房「MACARON」の沖澤真紀子さんの器は、工房名の通り土の重さを感じさせないマカロンのような軽やかな器です。見ているだけで明るく楽しくなるような優しい器です。Hana皿などは絵柄が様々で一つずつ異なります。お気に入りの一枚をぜひ!
陶器

小林まり子さんの手びねりの器

土の家、小林まり子さんの手びねりの幻想的な絵柄の器です。手びねりの器に針で描かれた昔の絵本のような絵は、懐かしく優しい気持ちになります。口当りや手触りも心地よく、お使いしているとホットした気持ちになります。