作家・工房紹介

荒賀文成

あらがふみなり

京都で作陶されている荒賀文成さんの器はろくろの造形がきれいなシンプルな器です。代表的な粉引の器は使いやすくどの器との相性も抜群です。

伊東正明

いとうまさあき

湯河原で作陶されている伊東さんは地元の名産のみかんの枝や葉を灰にして釉薬にしています。

沖澤真紀子

おきざわまきこ

 飛騨で「MACARON」という工房名で活躍されている沖澤真紀子さんの器は穏やかで優しさに溢れています。

甲斐のぶお工房

かいのぶおこうぼう

大分県で制作されている甲斐のぶおさんの竹のカトラリーは清潔感を感じる機能的なものです。当店では無塗装のもので長くお願いしております。

kinoworkshop

キノワークショップ

 飛騨で家具や木の小物を制作されている片岡さんご夫妻。ご自宅は自作の家具に囲まれた温かい空間です。

高塚和則

こうつかかずのり

栃木県で制作されている高塚さんの木の器は、蜂の巣の八角形の彫り目が均等に施された美しいものです。

小林まり子

こばやしまりこ

栃木県で作陶されている小林まり子さんの器は、手びねりの素朴さと幻想的な美しい絵柄が合わさったものです。

星耕硝子

せいこうがらす

秋田県で製作されている星耕硝子さんのガラスは優しく温かな風合いを感じます。ガラスですが冷たくなく穏やかな器です。

十河隆史

そごうたかし

岡山県で作陶されている十河さんの器は造形がとても美しいです。白釉や粉引、新しいシリーズも仕上げは異なってもどれも丁寧な仕上がりです。

田鶴濱守人

たづるはまもりと

愛知県半田市で作陶されている田鶴濱さん、定番の物を中心に実直なお仕事を続けていらっしゃいます。黒錆や粉引など味わい深い器です。

TOMATO畑

とまとばたけ

横浜を拠点に安全性にこだわった木製の漆器を作られています。漆器の木地は漂白などの薬品処理もなく安心してお使いいただけます。

野村亜土

のむらあど

北海道足寄町で作陶されている野村さんの動物モチーフの器は、可愛いだけではない動物たちの特徴がよく表現されています。

原田晴子

はらだはるこ

愛知県常滑市で作陶されている原田さん、見ているだけで明るく楽しい気持ちになる、すべて一点ものの器です。

松村英治

まつむらえいじ

愛知県半田市で焼締めを中心に作陶されている松村さんの器は無駄のない造形が、機能美につながっています。

宮国淳

みやくにきよし

宮崎県で制作されている宮国さんの国産材を使った漆のカトラリーは、口当たりが大変良く温かみを感じるカトラリーです。

山田奈緒子

やまだなおこ

沖縄でガラス作りを学ばれた後、現在は愛知県瀬戸市でリサイクルガラスを使った器を製作されています。

 

辻和金網

つじわかなあみ

昭和8年創業以来、家庭用から業務用までひとつひとつ手作りにこだわった道具を制作している金網工房です。

土楽窯

どらくがま

伊賀の熱に強い土を使った土鍋などを制作されています。ひとつひとつ職人さんがろくろで仕上げた鍋は美しく手仕事の良さを感じます。

てぬぐい仕草

てぬぐいしぐさ

仕草の佐渡さんは長野県で注染の草木染めのてぬぐいを制作しています。注染で染めたてぬぐいは裏表がなく味わい深いものです。