沖澤真紀子さんのボタニカル柄の器

沖澤真紀子 陶器

沖澤真紀子さんは飛騨古川でボタニカル柄の器を製作されています。一枚ずつ柄や色が異なる器は、どれも素敵で目移りしてしまいます。沖澤さんは「MACARON」という工房名で活動されていますが、その名の通りマカロンのようにふわっとした軽やかな土の器です。

沖澤真紀子さんの略歴はこちらをご参照ください。

沖澤真紀子Hana皿24cm

Hana皿24cm 直径24cm 次回入荷時より6800円+税となります

上はHana皿24cmですが、とても目を引くお皿です。器が大きいと絵の世界観もより強く感じるためか、大きなお皿は人気があります。次回入荷時より6800円+税に少し値上がりいたします。材料や燃料費も上がっており、ご理解いただけましたら幸いです。

こちらはHana18cmです。大きめのケーキプレートなどに最適です。色合いも落ち着いていますので、何をのせても明るく引き立ててくれる器です。次回入荷時より3,500円+税になります。

沖澤真紀子Hana18cm

Hana18cm 直径18cm 少しリムがあります。次回入荷時より3,500円+税になります。

沖澤真紀子Hana18cm

沖澤真紀子Hana18cm 楽しく盛り付けてみてください

下の写真はRondoリムプレートです。直径21cmの底がフラットなものです。立ち上がりがあるので汁気のあるお総菜にも重宝です。使いやすいシンプルな器です。

沖澤真紀子Rondoリムプレート

沖澤真紀子Rondoリムプレート 次回入荷時より5,200円+税になります

沖澤真紀子 器

沖澤真紀子 RondoリムプレートとRondoボウルSです

地の色は様々ですが季節によって合わせてお作りしてくれることが多いです。春は明るめ、秋から冬はシックなものと植物の種類含めて考えていただいております。上の写真のようなアイボリーは1年を通じて人気があり、アイボリー地のものをお求めの方が多いように感じます。

ご使用にあたってですが沖澤さんのお言葉で・・

釉薬の厚めにかかっているところは貫入が出ています。(貫入とは表面に出ているヒビのことです)汁やコーヒーなど色の濃いものは染みこんで使い始めと少し色が変わってきます。米のとぎ汁で10分程煮て冷まし、ご使用いただくと染みこみが少なくなります。

たたら作り(最初に厚さの均一な板を作り、その後手びねりで成形していく作り方)のお皿などは裏側に土が広く出ています。洗った後は水分を拭き取って乾かしてから閉まっていただくことをおすすめします。

現在もお願いしておりますが、入荷予定はまだはっきりしておりません。Hana皿やHanaボウルを中心に8種類くらいのアイテムが入荷予定です。

入荷の予定が決まりましたらインスタホームページでご案内させていただきます。お待たせしてしまい申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い申し上げます。

沖澤真紀子さんの器のお買い物はこちらから

 



作家の器を中心としたオンラインショップ zipangu-modern-ジパングモダン-
公式サイト https://www.z-modern.com
info@z-modern.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました